Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
9:14 動画見返してみたら1つスピードアップ取っていたのでスピードアップ一つも取ってなかったらちょっと厳しいかもしれません(;´∀`)
FC版!? . . . 出てたのか? 結構ムチャしよる感じがたまらんw パロディウスかぁ~...1988年の秋頃(中2の頃)だったかなぁ...家電量販店でMSX版を確か...5800円で買ったと思う...グラ2や沙羅曼蛇と同様、SCCウエーブ音源のBGMがメッチャ良かったんだよなぁ~(^^♪
いつもスーパーサンクスありがとうございます!!この無茶しまくってる感が今となってはこれはこれで良いですよね(*´ω`*)当時MSX版買われたんですね!
これは、叡智なポーズでプレイヤーをまたいでいく、おねーさんが改変されてるのが残念な作品ですね。
編集おつかれさまでした。子どもの頃、ゲームセンターで ちちびんたを見て頬を赤らめた淡い思い出が蘇りました。
子どもにはちょっと刺激が強かったですよね(*ノωノ)
タコはどこから来たのかと思ったら初代主人公だったのですね、ちちびんたさんの代打キャラみてたら懐かしのジャンボマックスを思い出しましたw
8時だよ全員集合のやつでしたっけw
ハリセンボンのボスまで再現出来てたんですね。それだけに、ちちびんたリカが変更されたのは残念!(子供向けとは言え、PCエンジンでは再現出来てたのに。。。)
ファミコン版では再現不可だから変更した、と見ていますが。同じ子供向けでもスーファミ版では再現してたんで、その(子供向けだから)可能性は低いかな。
@@照り焼きチキン-i1y GBでは再現されていたので、ファミコンでもやろうと思えば出来ていたのでは。。。
@@ハートフル-y8m GB版は、基がモノクロ系だから、色はある程度ごまかしがきくけど、PCエンジン・スーファミと同じだけの感じをカラー4色(背景色抜きだと3色)で出せるかどうか・・・もしくは、その動きに対するキャラ(文字や背景)の割り当てが足りないからかも。(性能の限界から配色や細かな動きを省略してもいいのであればそれ以上は何も言いませんが・・・)
SFC版は任天堂チェックで「腰を振る or 声を出す のどちらかにして下さい」と選択を迫られ泣く泣く腰振りを諦めた経緯があるのですが、これを踏まえるとFCの能力的に断念かもしれないですね。
自分はFC版のが家にありましたねぇ。ピエロとラビリンスはFC版のBGMのが好きです!あれ?確か2速にするとランクが上がるんだっけ?下手に強化しない方が難易度が上がらないのよねぇ。クイックセーブをすればいつかクリア出来る!(*´Д`*)ww昔、アクションとシューティングのゲームが割合的には多くありましたが、シューティング苦手なんですよねぇ(;¬∀¬)
忘れてましたがそういえば強化によるランク上昇もあるんでしたね!
お菓子のラビリンスの狭い通路に初期状態でスタートには大苦戦した。ある時発見したのはパワーアップカーソル1つ取った状態で死んで再開しても最初から点滅していること。スクロールが間に合わないのでアイテム取ってわざと壁に激突死。その次にスピード1で抜けるという方法。
それも手ですよね^^
やっふう!!待ってたよ♪昔夢中でやった記憶が…クリアできなかったはず…イージーでコンテニュー無制限なの初めて知ったw各面のパロディを面白い 良いゲームですね!
お待たせしましたwこれはイージー以外だとなかなか厳しいですよねw
パロディウス スーファミのイメージ強いけどコレも良くできてますねというか良く移植したなw
自分もスーファミ版のイメージが強いですがファミコン版もこれはこれでなかなか良いですよねw
ちちびんたりかの件は残念ではありますがファミコンと見るとかなり頑張ってるんですよね、
ファミコン版はこれはこれで良いですよね!
私の初めてのパロディウスがこれでした。いやアホのようにプレイしまくりました。当時はステージ4の壁をなかなか越えられなくて。これ買った小学校時代、同級生から借りパクされ、今から数年前に買い直す。ファミコン、ゲームボーイ、スーファミ、PS版それぞれにオリジナルステージがあったと思います。
機種ごとにそれぞれ違いがあってそこも良いですよね^^
うP主殿!!パロディウスのミシタリーナとチチビンタリカ懐かしいですな!!結婚あそこでゲームオーバーになりましたな!!昔興奮する相手でしたな!!(๑´ڡ`๑)👍
純粋無垢な子供にはちょっと刺激が強すぎましたよね(*ノωノ)
ちちびんたリカのハックロムが、存在してます。
此れが噂のFC版か。SFCのほうを知っていたから、どうゲームを成立していたか興味があった。ちなみにちちぴんたさんはSFCにも出演していた。
レーザーが長い!
9:14 動画見返してみたら1つスピードアップ取っていたのでスピードアップ一つも取ってなかったらちょっと厳しいかもしれません(;´∀`)
FC版!? . . . 出てたのか?
結構ムチャしよる感じがたまらんw
パロディウスかぁ~...1988年の秋頃(中2の頃)だったかなぁ...家電量販店でMSX版を確か...5800円で買ったと思う...グラ2や沙羅曼蛇と同様、SCCウエーブ音源のBGMがメッチャ良かったんだよなぁ~(^^♪
いつもスーパーサンクスありがとうございます!!
この無茶しまくってる感が今となってはこれはこれで良いですよね(*´ω`*)
当時MSX版買われたんですね!
これは、叡智なポーズでプレイヤーをまたいでいく、おねーさんが改変されてるのが残念な作品ですね。
編集おつかれさまでした。
子どもの頃、ゲームセンターで ちちびんたを見て頬を赤らめた淡い思い出が蘇りました。
子どもにはちょっと刺激が強かったですよね(*ノωノ)
タコはどこから来たのかと思ったら初代主人公だったのですね、ちちびんたさんの代打キャラみてたら懐かしのジャンボマックスを思い出しましたw
8時だよ全員集合のやつでしたっけw
ハリセンボンのボスまで再現出来てたんですね。
それだけに、ちちびんたリカが変更されたのは残念!(子供向けとは言え、PCエンジンでは再現出来てたのに。。。)
ファミコン版では再現不可だから変更した、と見ていますが。
同じ子供向けでもスーファミ版では再現してたんで、その(子供向けだから)可能性は低いかな。
@@照り焼きチキン-i1y GBでは再現されていたので、ファミコンでもやろうと思えば出来ていたのでは。。。
@@ハートフル-y8m GB版は、基がモノクロ系だから、色はある程度ごまかしがきくけど、
PCエンジン・スーファミと同じだけの感じをカラー4色(背景色抜きだと3色)で出せるかどうか・・・
もしくは、その動きに対するキャラ(文字や背景)の割り当てが足りないからかも。
(性能の限界から配色や細かな動きを省略してもいいのであればそれ以上は何も言いませんが・・・)
SFC版は任天堂チェックで「腰を振る or 声を出す のどちらかにして下さい」と選択を迫られ泣く泣く腰振りを諦めた経緯があるのですが、これを踏まえるとFCの能力的に断念かもしれないですね。
自分はFC版のが家にありましたねぇ。
ピエロとラビリンスはFC版のBGMのが好きです!
あれ?確か2速にするとランクが上がるんだっけ?
下手に強化しない方が難易度が上がらないのよねぇ。
クイックセーブをすればいつかクリア出来る!(*´Д`*)ww
昔、アクションとシューティングのゲームが割合的には多くありましたが、シューティング苦手なんですよねぇ(;¬∀¬)
忘れてましたがそういえば強化によるランク上昇もあるんでしたね!
お菓子のラビリンスの狭い通路に初期状態でスタートには大苦戦した。ある時発見したのはパワーアップカーソル1つ取った状態で死んで再開しても最初から点滅していること。スクロールが間に合わないのでアイテム取ってわざと壁に激突死。その次にスピード1で抜けるという方法。
それも手ですよね^^
やっふう!!待ってたよ♪
昔夢中でやった記憶が…クリアできなかったはず…
イージーでコンテニュー無制限なの初めて知ったw
各面のパロディを面白い 良いゲームですね!
お待たせしましたw
これはイージー以外だとなかなか厳しいですよねw
パロディウス スーファミのイメージ強いけどコレも良くできてますね
というか良く移植したなw
自分もスーファミ版のイメージが強いですがファミコン版もこれはこれでなかなか良いですよねw
ちちびんたりかの件は残念ではありますがファミコンと見るとかなり頑張ってるんですよね、
ファミコン版はこれはこれで良いですよね!
私の初めてのパロディウスがこれでした。いやアホのようにプレイしまくりました。当時はステージ4の壁をなかなか越えられなくて。
これ買った小学校時代、同級生から借りパクされ、今から数年前に買い直す。
ファミコン、ゲームボーイ、スーファミ、PS版それぞれにオリジナルステージがあったと思います。
機種ごとにそれぞれ違いがあってそこも良いですよね^^
うP主殿!!パロディウスのミシタリーナとチチビンタリカ懐かしいですな!!結婚あそこでゲームオーバーになりましたな!!昔興奮する相手でしたな!!(๑´ڡ`๑)👍
純粋無垢な子供にはちょっと刺激が強すぎましたよね(*ノωノ)
ちちびんたリカのハックロムが、存在してます。
此れが噂のFC版か。SFCのほうを知っていたから、どうゲームを成立していたか興味があった。
ちなみにちちぴんたさんはSFCにも出演していた。
レーザーが長い!